今治・湯ノ浦温泉|汐の丸TOP>教育旅行のご案内
汐の丸ならではの
安心・安全の環境で
修学旅行・教育旅行の
大切な思い出づくりの
お手伝いをさせていただきます。
フロアマップ/館内紹介

100名様以上で全館貸切が可能です。
ぜひご相談下さいませ。
温泉
- 湯ノ浦温泉のご案内
- 四国で初めて「国民保養温泉地」に
指定された、湯ノ浦温泉。
- 泉 質
- 低張性弱アルカリ性冷鉱泉(単純弱放射能泉)
- 泉 温
- 19度
- 適応症
- 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・ 関節のこわばり・打ち身・くじき・痔疾 ・慢性消化器病・病後回復期・疲労回復 ・冷え性・健康増進
- 大浴場のご案内
- 広々とした大浴場です。 窓からは瀬戸内海の景観を眺めることができます。

- 露天風呂
- 潮風香る露天風呂。のんびり浸かり、旅の疲れを癒やしてください。

食事会場

- 鶴の間 (1F)
- 着席250名様までご利用可能です。
(コロナ禍では着席200名様まで)

- ボードホール (地下1F)
- 着席70名様までご利用可能です。
(フラットな状態であれば多人数のレクリエーション可能)
(コロナ禍では着席60名様まで)

- 和室宴会場 (地下1F)
- 着席で40名様までご利用可能です。
食 事
-
- 夕 食
-
- 朝 食
-
夕食お品書き
- お造り
- 鯛 ハマチ 海の宝石(寒天) ワサビ 醬油
- カラスカレイムニエル
- カラスカレイ 塩 胡椒
トマトソース (トマト 玉ねぎ ニンニク 人参 )
- ポークソテー
- 豚ロース 塩 胡椒 片栗粉
塩だれ(醬油 塩 ニンニク しょうが ごま 大豆)
- せんざんき
- 鶏もも肉 醬油 酒 ニンニク しょうが 片栗粉
- 豆腐ハンバーグ
- 豆腐 鶏肉 人参 すり身 枝豆 パン粉 蓮根 胡椒 醬油 ひじき
甘酢(醬油 酢 砂糖 味醂 蜂蜜 )
- 温野菜
- 人参 ブロッコリー ジャガイモ 塩 胡椒
- 鯛のみかんうどん
- 鯛 みかんうどん(みかん 小⻨粉)ネギ
うどんだし (醬油 味醂 かつおだし)
- サラダ
- キャベツ レッドキャベツ カイワレ大根 トマト 胡瓜 玉ねぎ
⻘じそドレッシン(醬油 ⻘じそ 酢 )
- 鯛釜飯
- 鯛 米 松山揚げ 醬油 味醂 塩
- フルーツ
- 柑橘
※季節や仕入れにより変更になる場合があります
-
朝食お品書き
- きんぴら牛蒡
- 牛蒡 人参 ごま 醬油 味醂 砂糖
- ひじき
- ひじき 人参 大豆 揚げ ごま 醬油 味醂 砂糖
- ちりめんじゃこ
- 小魚稚魚
- 煮物
- 大根 ネギ とりあんかけ(とり 醬油 味醂 片栗粉)
- 焼き魚
- サケ 塩
- じゃこ天
- すり身 卵白 塩
- 玉子焼き
- 卵 醬油 砂糖
- ソーセージ
- 豚 塩 胡椒
- シュウマイ
- 豚 とり 玉ねぎ 醬油 オイスターソース ごま
- サラダ
- ポテトサラダ(ジャガイモ 玉ねぎ 人参 マヨネーズ)
キャベツ レッドキャベツ 胡瓜 プチトマト 檸檬ドレッシング
- ご飯
- 米
- 味噌汁
- 牛蒡 ほうれん草 ワカメ ⻨みそ(小⻨)
- フルーツ
- パイナップル
※季節や仕入れにより変更になる場合があります
ご到着から出発までの流れ
17:00ご到着・チェックイン
汐の丸へようこそ!
スタッフ一同、笑顔でお出迎えをし、
フロントにて館内の説明を致します。

ツインルーム(定員2名)

(※360度カメラ使用)
和洋室(定員4〜5名)

(※360度カメラ使用)
和室(定員4〜5名)

(※360度カメラ使用)
18:00ご利用人数によって会場が変わります
鶴の間
(※360度カメラ使用)
地下1階 ボードホール
地下1階 千羽鶴の間
(※360度カメラ使用)
19:30入浴

(大浴場)

(露天風呂)
20:00
〜レクリエーション
〜レクリエーション
ご希望によって会場をご相談下さいませ。

21:00班⻑・室⻑会
(1階ロビー ※360度カメラ使用)
22:30先生・ミーティング
(1階若草の間 ※360度カメラ使用)
7:00ご朝食(食事会場は基本夕食会場と同じです)
8:30ご出発
より良い1日を過ごしていただけるよう
感謝の気持ちをこめて、スタッフ一同、
お見送り致します。
